<< MENU
2017年2月、両国眼科クリニックが
お知らせ Information
- NEWGWの診療のご案内
4/27(土):午前・午後ともに通常診療いたします。
4/28(日)~5/6(月):休診とさせていただきます。 - NEW2019年4月より金曜日の担当医師が松村医師に代わります。
両国眼科クリニックの特徴
最高の医療サービスをあなたに… 角膜日帰り手術・ドライアイ専門外来

両国眼科クリニックでは、東京歯科大学市川総合病院角膜センター・アイバンクとのグループ連携により、多くのドナーの方々より角膜のご提供を受け、2018年12月までに当院にて日帰り角膜移植手術を270件行っています。
日帰り白内障手術は、毎年1年間に300件以上手術させていただき、手術後の定期的な検査・術後診察を継続させていただいております。
当院医師スタッフは、角膜移植、白内障疾患専門医を始め、アレルギー疾患、ドライアイ疾患、コンタクトレンズ疾患専門医など近年多様化した多くの目の不具合・症状に対応できるよう日々努力しております。
2017年2月、両国眼科クリニックが
“先進医療”実施施設に認定されました。
厚生労働省に先進医療施設として認定されている医院は少なく、最高峰の優れた最新医療技術を有し、多くの実績と高い信頼があることの証明でもあります。
厚生労働省のホームページ内の【 先進医療の概要について 】も併せてご覧下さい。
手術は、当法人慶翔会院長を始めとし、慶應義塾大学病院関連の先生方が日帰り手術をしております。
最近では眼瞼下垂症(例えば、まぶたが下がってあごを挙げて見ている、肩がこる)の手術も積極的にとりくんでいます。
どうぞご相談ください。慶翔会は、4施設あり、両国眼科クリニックはそのなかで本院として、他施設と連携をとって診療に取り組んでおります。
最近では眼瞼下垂症(例えば、まぶたが下がってあごを挙げて見ている、肩がこる)の手術も積極的にとりくんでいます。
どうぞご相談ください。慶翔会は、4施設あり、両国眼科クリニックはそのなかで本院として、他施設と連携をとって診療に取り組んでおります。

日帰り白内障手術 年間 350件以上
(2017年12月~2018年11月の実績より)
(2017年12月~2018年11月の実績より)
診療内容
眼科手術全般
円錐角膜・角膜移植手術、日帰り白内障手術、翼状片他
眼科外来診療全般
白内障、緑内障、ドライアイ、眼精疲労、角膜疾患、アレルギー疾患(花粉症、目のかゆみなど)他
コンタクトレンズの処方と定期検査
コンタクトレンズ処方、コンタクトレンズの定期検査のみをご希望の方でも診療可能です。
医師診療(基本)スケジュール
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | 一般外来 緑内障外来 (院長) |
一般外来 緑内障外来 (院長) |
一般外来 |
一般外来 緑内障外来 (院長) |
一般外来 (中川:4月まで) (松村:4月から) |
一般外来 (交代) |
一般外来 (山口) |
一般外来 (藤井) |
移植外来 (榛村:月1回) |
||||
14:30~17:30 | 一般外来 アレルギー外来 (深川) |
緑内障外来 (小野) |
一般外来 (山口) |
一般外来 (伊吹) |
一般外来 (中川:4月まで) (松村:4月から) |
一般外来 (交代) |
特殊コンタクト外来 (坂田:月1回) |
当院では、毎月の医師診療スケジュールをご提供しております。医師診療スケジュール